施工事例
一般住宅新築
須坂市 K邸
普段の生活そのものを楽しめる、ペットとの共生住宅
りんご畑に囲まれた住宅地の一角に完成した、ペットとの共生をテーマにしたお宅。
薪ストーブ、吹抜けにロフト風の2階部分、ウッドデッキ、ドッグラン兼用の庭など、生活そのものを楽しむための工夫がいっぱいです。
- 新築
- 木造建築
- 無垢材
- ウッドデッキ
- 薪ストーブ
- 吹抜け
- 2階建
- 竣工
- 2020年10月
- 工法
- 木造軸組工法
- 敷地面積
- 209.60㎡(63.40坪)
- 延床面積
- 90.82㎡(27.47坪)
外観の印象は、周辺環境に合わせて落ち着いた色調のK邸。
外壁には、部分的に無垢の板材を使用しています。
敷地の形に合わせて構成された平面形状から、カバードデッキを通してドッグランも兼ねた庭に出られる構造になっています。
ウッドデッキ横には、庭で遊びまわったペット用に、温水も出る洗い場も完備。
奥行きを取った玄関。
アクアリウムを設置する計画も。
ロフト風に設えた2階、吹抜け、勾配天井の組合せで、実際の床面積以上に広々とした空間になっているLDK。
木構造も表しにして、木造軸組工法の良さを生かしています。
キッチンスペースは、2階下・階段下の空間を有効に利用。
設計段階から厳密に計算し、また施工も段取りよく行うことで、オープン形式のシステムキッチンも階段と干渉せず、設計通りきっちり収まっています。
リビングに設置した薪ストーブは、ドイツ製の「アイアン・ドッグ」。
シンプルながら印象的なデザインで、いかにも高品質・質実剛健なメードイン・ジャーマニーという感じが出ていていいですね。
炉台、炉壁は、玄昌石を使用。色調が室内の雰囲気によく合っています。
2階部分は、勾配天井を生かして、充分な天井高を確保。居室としての機能をしっかり持たせています。
天井吊りのエアコンも表しになって、かえって格好いいですね。
冬には、薪ストーブの熱で、2階はぬくぬくの極上空間に。
まさに薪ストーブの良さを生かした間取りと言えます。
2階の脇室も、勾配天井で充分な天井高と解放感があります。
吹抜け越しの室内窓は、薪ストーブの熱を取り込むと共に、1階とのコミュニケーションにも。
屋根下で便利に使えるウッドデッキ。ペットとの生活用に、フェンスの一部を開閉式にしています。
ウッドデッキから直接アクセスできる庭。
ウッドフェンスで仕切ってあるので、犬と気兼ねなく思いっきり遊べます。
ドッグハウスもオーダーで作成しました。